石/の/森先生の所謂……心の故郷というか、そう言うニュアンスでコメントを載せたのつもりだったのですが、やはり「故郷」というと生まれた土地って感じになりますよねっ……;;
曖昧な情報提供ですみません;;
あ、おそらく皆様はちゃんと私以上にご存知だと思いますが、今映画で大活躍!(早く見てーよっ……!) バッタの仮面付けたライダーさんの産みの親御さんは中/田/町ご出身ですvv 今映画は一号と二号がめっちゃくちゃ格好いいとのウワサなんですけどっっ!!!???
くそう滾るじゃないかそんなウワサ聞いちゃうとっ!笑
先日の余震もあり、またちょっと籠もらせて頂くつもりだったのですがこれは流石に修正しないとと思って現れましたっ!
先日からたくさんの拍手を有り難うございますvv
サイト復活! と思った矢先の余震……ホントもういらねー。一発で終わらせようよTHE アース!!!!って感じですが、また更新するまでにネタをもっそもっそしたためておこうと思います…orz...
以下、ちょっくら私信失礼しますvv
>>うらこ様
初めまして、うらこ様。余震も相次ぎ、お忙しい中だと言うのに、RDGにお越しくださり真に有り難うございます。
そして情報提供と修正、有り難うございました。先程日記でも申し上げました通り、こちらが曖昧なニュアンスでつづった為にうらこ様には不快な想いをさせてしまい、真に申し訳ございませんでした。
被害状況云々ではなく、「宮城に来たいな~、と思って貰うにはどうしたら良いかな~」と考えたところ、特撮サイトでもある故に石/の/森/漫/画/館を取り上げさせて頂きました。もしまだ今回の拙宅での更新に不満等がございますのなら、募金情報含め全て撤去させて頂きます。その際は拍手等でご連絡ください。
メインはあくまで募金情報……というつもりでのアップでしたが……このような形で不快な思いをさせてしまうとは思わず、自分の不甲斐なさに言葉もでません……伏してお詫び申し上げます。
そちらも一刻も早い復興をお祈りしています。日々もう既に一層の努力は為されていると思います。どうか体調等崩されません様、ご自愛くださいませ。
>>綾音嘉樹様
嘉樹様こんにちはっっ……!!!/// 先日は折角すっっっっごく嬉しいメッセージをくださったのにっ……お返事が遅くなってしまい申し訳ございませんっ;; 本館別館、共に作品を見てくださって有り難うございますvv
どちらも随分昔に描いたものだったのですがっ…墓場の方なんて「トイ●の神○ま」が流行る前に構想を練っていたのであの歌が流行った時はどうしようかと…笑
ファンの方々に殴られる事を覚悟してアップしました!!笑 でも笑って頂けて本当に良かったですっっ!!!///
貴サイト様でもどんどこ更新されている様でっ…もう既にROM専になっているのが申し訳無いのですが、これからも更新楽しみにしています! 嘉樹様ご自身も色々とお忙しい事と思いますが……ムリをなさらず、体調等崩されません様にご自愛くださいませvv
本当に嬉しい拍手+コメント、有り難うございました!
>>そう様
そう様こんにちはvv 墓場に嬉しいコメント有り難うございました!!
またしても完全復活!…がちょっと先延ばしになってしまいましたが、今後も面白おかしく頑張っていこうと思います! よろしくお願いしますvv
二週間ぶりに湯船に浸かったり(ガスまだですが!笑)、三週間ぶりに友人達と再会出来たり…一週間滋養させて頂きました!
先日は……はい、かなり、取り乱してしまいっっ…;;;;////
皆様にご心配をおかけして申し訳なく思いますっっ;;;
何も悪意あるお言葉では無かったワケで…確かにあの瞬間涙は出たけれど、あれが根元的な問題ではなく小さなきっかけに過ぎなかったというか…
私の方こそ相手を本気で傷つけてしまっただろうなと考えると益々落ち込みますねこれ!;;
ただ最近非常にその…悪意はないけど、私としては小首を傾げてしまう様なコメントが多々見られます。
・まるでツ/イッ/ターの様に今日あった出来事などを拍手に書き込んで行く方
・突然よく分からない質問だけ書き込んで行かれる方
・リクエストをぽん、と書き込んで行かれる方
・小ネタのネタと全く関係のない事を書き込んで行かれる方
等々……いや、お名前を記入されないのでもしかしたらお一方だけかも知れませんがっっ……;;
ネットというのは所謂“公園”の様な物で……あくまで趣味としてサイトを開いている我々は、その公園の利用者の一人です。
そこで我々は好きに絵を描いたり、同じ趣味をお持ちの方々とお話ししたり、みんなで遊んだりしている……というイメージを私は強く持っています。
拍手やメールやメルフォは、そう言う利用者さん達とのコミュニケーションツールです。
そこで絵を描いてる方がいて、その絵が「良いな」って思った時、私ならどうするかなぁ、と考えると……
当然、最初は挨拶から入ります「こんにちは、良い天気ですね」(下手なナンパかよ)
そして何でその方に話しかけたか、その理由を明らかにします。「素敵な絵ですね! 色遣いがとっても好きです!」(やっぱりナンパに見えるな!何故だ!?)
名乗らなくても、この前置き二つがあったら充分会話は成立しますし、何より相手も自分も、とても良い気分でお話が続けられます。
それなのに突然、「○○ネタ所望」「××って良いですよ、見てみたらどうですか」と話しかけられたら誰だってびっくりすると思います。
拍手やメールを見る相手が、あくまで人間であり、営業者ではなく一般市民であるという事を是非改めて認識して頂けると助かります。
何か……こんな園児の時学ぶ様な当たり前の事日記に書いてどーすんだよと思ったんですがっ……きっとこう言う方に限って日記の方は見てくださらないでしょうし……orz...
でもきっと、こういう事もちゃんと教えて貰えないでネットにすがるしかない方がいらっしゃる……そう言う世の中なのかなってしみじみ思いました。
恨むべきはその人本人ではなく、社会かも知れませんっ笑
ネットでのコミュニケーション方法なんて、学校では教えてくれないし。
自分で模索するしかないし。
私も小学生の時はいっぱいいっぱい失敗しました^^;;(そりゃもう恥ずかしい程にっっ!笑)
なのにどんどんネットのツールは広がっていくから、こんな事になるのかな~……ホントおっつかねーよミーの頭じゃ! 是非学校でのネットの授業でコミュニケーション方法も取り入れて頂きたいですね!
さて! 実はですね、超絶素敵頂き物を先日頂きまして、明日にでも154649HIT部屋に飾らせて頂こうと思ってますvv
拍手等のお返事も、明日にさせて頂く予定です!
そして私自身も少しずつではありますが、創作意欲が、もりんこもりんこ盛り上がって来ておりますっっ!(落ち着いてきた証拠だなっっ!)
4月にはためていた作品など、アップ出来ると良いなと思ってますvv
福島では原発問題を捨て身の覚悟で解決しようとしてくださっている方々に感謝します。
茨城も酷い被害を被っていると言うのに、東北を支援してくださりありがとうございます。
関東の方々も計画停電などで大変な状況にも関わらず、東北を全力で支えてくださり感謝してもし尽くせません。
東北の中でも、山形、青森、新潟等、厳しい状況下でのご支援ありがとうございます。
また、物資を運ぶために寝ずに運転してくださってる輸送会社の皆さま、本当にありがとうございます。
政府の方々も寝ずに頑張ってくださっています。
東電と民主党を非難する方もいますが、今回の震災は誰が政府にいても同じような状況になっていたと思います。
誰かを非難する前に、まず自分ならどうするかなってのを考えるのが一番だと実感してます今この頃。
だって私だったら絶対に逃げ出すもんな…原発も津波もこえーよ。ホント死ぬのこえーよ。
買いだめも問題になってるようですね(笑)
たぶん一部の地域の情報が随分誇張されているのだと思いますが、買いだめ云々よりも、私は必死に支援してくださってる皆さまが、詐欺にあう方が断然許せねぇ…
今は隣の人の小さな行為が気になると思います。
でもどうか、被害が少ない地域だからこそ、その地域内で助け合ってください!
もうホントに今はメールや拍手に嬉しいコメントを残してくださる皆さまに心から感謝申し上げます!!
ありがとうございました!!
さて、前置きが長くなりましたが、サイト運営に関して…
RDGは、
まだ節電等で復帰とまではいきませんが、この地域は大層恵まれているので、その恩恵にあやかり、今月一度だけ更新させていただこうと思っています!!
それまではまたこもらせていただきますが、私も被災地で出来る限りの事をしていこうと思います!
前記事に載せたように、募金は本当に助かりますvv
どうか詐欺等にはご注意を!!
それでは皆さま、これからもよろしくお願いいたします!!
たくさんの方からメールや返信不要の拍手のコメントなど頂いていて……
ちょっとだけ涙出そうになりました……こんな自分を心配してくださった皆様、本当に有り難うございます。
これでバッチリ住んでるトコばれたとかもうどうでも良いですね……お風呂は入りたいです笑
被災地まっただ中ですが、津波の影響は無いところに住んでいます。
まだ電気の供給、ネットの繋がり具合、更にメールや電話等は繋がりにくい状況にあります。すぐにでもコメントやメールくださった皆様にお返事させて頂きたいのですが、ちょっとこう、時間的余裕もありませんで本当に申し訳ないです;;
水やガスは見通しが立っていません。
実際色々な状況を見ていますがまだなんか現実なのか映画なのか解ってない様な状況です…;;(映画の見過ぎかなー……)
私の住んでいる所は不便なのが給水車もこねーし食べ物などを調達出来る場所が少ない上にどんどこ減ってるしくらいで、家で生活出来ているのでほとんど問題ありません。
ただ、皆様テレビをご覧になってる通り、凄まじい寒さの中(ホント寒いです笑 特にここ二日がピークです笑)、乳児を抱えて呆然となっているお母様、膝を抱えて泣いているお年寄りなどがたくさんいらっしゃいます。毛布も支給品も足りない状況です。
余裕のあるお宅は是非、今後家を無くされた方の為にも寄付金を。(←募金ってホントに助かるんですvv)
行動出来る方は是非、毛布や食料の寄付を。
既に実際に行動してくださってる方々は、是非現地の方との連携を最優先に……そんな方いらっしゃらないと思いますが、「助けてやってる」なんて感覚では来ないでくださいお願いします;;
とは言え、現在色々な誤情報が出回っています。
更にこの期を狙って“震災募金”と偽る振り込み詐欺等も発生しているようですけしからん……
どれが正しい情報か、どれが間違っている情報か、しっかりと確認を行った上で支援して頂けると助かりますvv
既にメール、そして支給品等で私も非常に助けられています!!!///
頑張ってくださっている皆様に心から感謝申し上げます!
お返事は出来ませんが、確認は出来ますので何かございましたらヤフメにメールをいただけると助かります!
per4no☆yahoo.co.jp(←☆を@に)
本当にご心配をおかけしました……
まだサイト復帰出来ない状況ですが、一刻も早く普通の生活に戻ってもそもそ執筆出来る事をお祈りしています笑
それでは、取りあえず今日はこの辺りで……
また皆様と楽しくネット生活出来る日を楽しみにしています!